• UTENA<br>Bowl(S)
  • UTENA<br>Bowl(S)
  • UTENA<br>Bowl(S)
  • UTENA<br>Bowl(S)

    UTENA [ Bowl(S) ]

    「うてな」 臺、台、基礎・支えになる部分の意。
    古くから人々の生活に根付いている高台椀。
    UTENA は今までの定番形状を見直し
    『これからの定番となる、長く愛される高台椀』を目指しました。
    凛とした佇まいと、手にやさしく収まるかたち。
    山中漆器が誇る加飾挽きを用いた、
    現代の食卓にも映える高台の器です。

     

    “Utena” means “pedestal”, “stand” or “foundation/supporting part”.
    High-footed bowls have been a part of people's lives since ancient times.
    We reviewed their traditional shapes of it and aimed to create a long-loved “Utena” bowl that will become a standard for the future and will look great on a modern dining tables.
    The distinguished appearance and the shape that fits comfortably in the hand are the result of the decorative woodturning technique which Yamanaka Lacquerware is proud of.

    デザイナー
    カルデイラ エリナ / CALDEIRA ERINA
    材質
    ケヤキ / Zelkova
    サイズ
    Φ80×70mm
    容量
    160ml
    カラー
    Plain / Red / Black
    仕上げ
    ウレタン塗装 / Polyurethane finish
    Regular price ¥7,480
    ※表示価格は消費税込みの価格となります

    ¥11,000以上の購入で送料無料

    / 送料についてはこちら

    カラー: